今月開講予定の
ワークショップ

スペイン語、サルサ・ラテンダンス、アルゼンチンタンゴ、ベリーダンス、フラメンコ、アート ラテン文化センター ティエンポでは毎月様々なテーマに沿ってワークショップを開講中です。
グループレッスンには登録せずワークショップだけ参加したいという方も大歓迎です。

~パラグアイの虹色レース~ニャンドゥティワークショップ

写真

ニャンドゥティ (Ñanduti) は、パラグアイを代表する伝統手工芸です。
現地の言葉、グアラニー語で“蜘蛛の巣”を意味します。
小さなアクセサリーから、お洋服やテーブルクロスまで作れる、カラフルな虹色レースです。
SilentColor Fusamiさん主催で、初心者様向けのワークショップを開催します。
初めての方でも、不器用さんでも、お一人ずつサポートしますので、安心してご参加ください。
沢山の色たちに囲まれて、ワクワク元気になる時間を、是非ご一緒しましょう!

【WS 内容】
直径約 4cm の扇形モチーフ 1つ。
お好きな糸を 2 色選んでお作り頂けます。(糸は 50~60 種類ご用意します)
作品は当日お持ち帰りいただけます。
完成した作品は、アップリケ、バッグチャーム、ペンダントトップなど、皆様それぞれのアイデアでご使用ください。
※ 手ぶらでご参加いただけますが、メガネ(シニアグラス含)をご使用の方は忘れずにお持ちください。

 2023. 10/8 (日) 12:30~14:30
 3,000円 ニャンドゥティモチーフのお土産付き

お申込み

ラテン文化センター ティエンポ
Email: clases@tiempo.jp
TEL: 092-762-4100

■ 定員: 5名 (1名以上で開講)
■ お申込み締切、キャンセルともに開講日3日前まで。

講師紹介

SilentColor Fusami

パラグアイ国立伝統工芸院(IPA)認定講師
岩谷みえエレナ主宰 パラグアイ政府公認 Academia Mie Elena 上級コース修了
SilentColor 主宰

オンライン座談会 「Tiempo de café con Yuko Morimoto」

マドリッド在住のスペイン語学教授 森本祐子先生が、カフェでお喋りするような雰囲気で皆さんの疑問に答えてくれる大好評の座談会シリーズ 第10弾。

接続法の習得は初級から中級へのステップアップの鍵と言っても過言ではないでしょう。
接続法をマスターすることで表現の幅が広がり細かなニュアンスも伝えられるようになるため、積極的に取り組む価値大!
しかし、日本語を話す人には馴染みのない文法項目であるため、つまずきの原因となることが多いのも事実です。
今回はそんな接続法に焦点を絞り、様々な用法に共通する特徴を丁寧に観察、説明していきます。最終目標は、実際の使用で迷わないこと。そのためにも、直接法や不定詞との違いを豊富な使用例を用いてじっくり解説したいと思います。
これから中級(B1)に入る方はもちろん、接続法をマスターしたい方はぜひご参加ください。お待ちしています!

※ 来館でも可能ですが、語学教室での実施予定のため人数制限ありますのでお早目にお申込みください。

 2023. 10/7 (土) 18:00~
 一般 1,000円 / 会員 500円
【対象レベル】 スペイン語学習者
【申込締切】 

講師紹介

森本祐子

上智大学イスパニア語学科卒業、同大学院博士前期課程修了(言語学専攻)の後、マドリッド・コンプルテンセ大学にて博士号取得。現在、マドリッド・カルロスIII世大学人文学科スペイン語学教授。主な著書に『こんなとき、どう言う? スペイン語表現力トレーニング』(NHK出版)、『会話にスパイス más más おいしいスペイン語』(NHK出版)、El artículo en español(CASTALIA)がある。

スペイン語で読解 & 会話力をつけよう!

大好評の豊富な指導経験と知識を持つモニカ先生の読解 & 会話クラブ。このクラブでは文学と会話を通し、普段はなかなか学ぶ事のないスペイン語のポイントをおさえてスペイン語の楽しさを知り、読解力、語彙力アップもできます。
現在のテーマは、ISABEL ALLENDE著『INÉS DE ALMA MIA』。10月からは新しいラテン文学作品に取り組みます。
1回で完結するクラスですのでご参加はいつでもOK!気軽に受講できる点でもオススメです。お待ちしております。

 2023. 10/7, 21 (土) 11:00~12:20
1クラス / 80分: 一般 2,600円 / 会員 2,400円
【対象レベル】 スペイン語学習経験者・初級以上

講師紹介

Monica Alvear (モニカ・アルベアール)

チリ、サンティアゴ出身。サンティアゴ教育大学でプリスクール教員課程を専攻。
当団体の設立メンバーのひとりであり、現名誉理事。
来日後、福岡大学、九州産業大学、第一経済大学などで10年間にわたりスペイン語の教鞭をとっていたベテラン講師。また、当時開講していたお料理教室が人気を博し、メディアにも取り上げられる。
チリ帰国後は、自然の美しい街バルディビア県に移住。
15年振りの来日後は、スペイン語講師、料理や食文化、フードコーディネートなど豊富な経験と知識を活かし、当団体のスペイン語講師、サンチョ・パンサのアドバイザーとして活躍中。

モニカのスペイン語で料理教室

写真

南米の家庭料理をモニカ家のレシピでご紹介

リフォームしたきれいなパティオでお料理しませんか?
チリ、サンティアゴの出身で、スペイン語のベテラン講師であるとともに、料理や食文化、フードコーディネートの豊富な経験と知識を持つモニカによるスペイン語に触れながらの料理教室。
レシピやお料理テクニックを学ぶだけでなく、料理方法、食材やキッチン用具などのスペイン語を学べるほか、様々な国のテーブルマナーやテーブルセッティングなど食文化についても同時に学んでいける特別講座。
料理経験やスペイン語のレベルに関係なくどなたでも参加OK!  男性の皆さんも奮ってご参加ください。

テーマ 『モニカ先生の故郷チリの家庭料理』 
 2023. 10/14 (土) 11:00~13:00
   2023. 10/26 (木) 12:00~14:00
 
(1回)  一般 2,600円 / 会員 2,400円  ※ 材料費: 900円

【対象レベル】 スペイン語学習歴・お料理経験不問
■ 定員: 5名 (3名以上で開講)
■ エプロン、ノート、筆記具をご持参ください。
■ お申込み締切、キャンセルともに開講日3日前まで。
■ お申込み時に材料費と受講料をお支払いいただきます。
■ 開講日2日前以降の受講キャンセルの場合、受講料、材料費ともに返金はできかねますので予めご了承のうえお申込みください。

講師紹介

Monica Alvear (モニカ・アルベアール)

チリ、サンティアゴ出身。サンティアゴ教育大学でプリスクール教員課程を専攻。
当団体の設立メンバーのひとりであり、現名誉理事。
来日後、福岡大学、九州産業大学、第一経済大学などで10年間にわたりスペイン語の教鞭をとっていたベテラン講師。また、当時開講していたお料理教室が人気を博し、メディアにも取り上げられる。
チリ帰国後は、自然の美しい街バルディビア県に移住。
15年振りの来日後は、スペイン語講師、料理や食文化、フードコーディネートなど豊富な経験と知識を活かし、当団体のスペイン語講師、サンチョ・パンサのアドバイザーとして活躍中。

Special Workshop by Juanky

世界で活躍するキューバ人ダンサー フアンキーが福岡にやってくる!

キューバン・ボディムーブメント

 2023. 10/29 (日) 11:00~12:00 (60分)

キューバンサルサ振り付け

 2023. 10/29 (日) 14:50~15:50 (60分)

 1コマ:3,000円
         2コマ:5,000円

※ 全WS全レベル対象

《お申込みキャンセルについて》
【2日前迄】 無料
【開講日前日】 受講料の50%
【当日】 受講料の100%

講師 Juanky

Juan Carlos Estévez León : 24才、キューバ人の両親がスペインへ亡命。マドリードで生まれ、マヨルカ島で育つ。
ドイツのダンススクールで、キューバンサルサ、ソン、バチャータ、ルエダ、アフロキューバンなどを教えるほか、Workshopやショーも行っている。穏やかで優しく、かつ、的確な指導で大変人気があり、リードに定評がある。

10月のワークショップ

【オンライン限定】 アフロキューバン 担当講師: Balodia

レッスン動画(60分)を毎週WS翌日にお送りします。各動画の視聴可能期限は1週間です。
また、毎回レッスン最後に撮影する復習用のまとめ動画もWS翌日にお送りします。こちらの動画は各自ダウンロードしていただけます。

 2023. 10/5, 12, 19, 26 (木) 21:10~22:10
【対象レベル】 アフロキューバン 経験者対象
 7,800円  (現金支払または口座振込の場合 7,500円)


キューバンサルサ(ペア) 担当講師: Balodia

 2023. 10/10, 17, 24, 31 (火) 20:15~21:15
【対象レベル】 初級以上
 ラテンダンス受講生 8,800円 / 会員 9,800円 / 一般 10,800円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


■ 開講日前日までに要予約
■ 4名から開講。
■ 開講日前々日までに開講か未開講かを決定。開講が決定したクラスは、当日でも空きがあれば受講可能です。
■ 申込キャンセルは開講日前々日まで

10月のワークショップ

タンゴの曲の強弱を感じ一息呼吸をして踊る 担当講師: Julian & Natalia

 2023. 10/10, 17, 24, 31 (火) 19:00~20:00
【レベル】 入門・初級
 タンゴ受講生 12,900円 / 会員 13,900円 / 一般 14,900円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


サカーダと相手のスペースを使い方 担当講師: Julian & Natalia

 2023. 10/10, 17, 24, 31 (火) 20:15~21:15
【レベル】 中・上級
 タンゴ受講生 12,900円 / 会員 13,900円 / 一般 14,900円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


入門・初級 テクニカクラス 担当講師: Julian & Natalia

音楽性
 2023. 10/9 (月・祝) 12:10~13:10
(1回) タンゴ受講生 2,100円 / 会員 2,400円 / 一般 2,600円


中・上級 テクニカクラス 担当講師: Julian & Natalia

クルサード
 2023. 10/3 (火) 20:15~21:15
(1回) タンゴ受講生 2,100円 / 会員 2,400円 / 一般 2,600円


■ 4名から開講。
■ 開講日前々日までに開講か未開講かを決定。開講が決定したクラスは、当日でも空きがあれば受講可能です。
■ 申込キャンセルは開講日前々日まで

10/22 (日) 開催 "Taka Takatá Pa'tí" 出演者用ワークショップ

レギュラーレッスン内容にプラスアルファで振付したものを発表会用1ケ月間(計4回のレッスン)のワークショップを受講して仕上げていきます。

【入門】 Tangos 担当講師: Daniel & 中川 竜也 (ギター)

 2023. 9/23, 30, 10/7, 14 (土) 11:00~12:00
 フラメンコ受講生 6,300円


【初級】 Fandangos 担当講師: Daniel & 中川 竜也 (ギター)

 2023. 9/30, 10/7 (土) 16:10~17:10, 10/9 (月・祝) 14:50~15:50, 10/14 (土) 16:10~17:10
 フラメンコ受講生 6,300円


【中級】 Cantiñas 担当講師: Daniel & 中川 竜也 (ギター)

 2023. 9/18 (月・祝) 14:50~15:50, 9/25, 10/2, 16 (月) 21:30~22:30
 フラメンコ受講生 6,300円


【上級】 Caña 担当講師: Daniel & 中川 竜也 (ギター)

 ① 2023. 9/24, 10/1, 8, 15 (日) 14:50~15:50
    ② 2023. 9/27, 10/4, 11, 18 (水) 20:15~21:15
 フラメンコ受講生 6,300円


■ 申込締切:9/9 (土)
■ 4名から開講
■ 欠席はWS全4回中1回までとさせて頂きます。それ以上の欠席は参加資格がなくなりますのでご注意ください。団体舞踊ですので皆さんの練習に支障をきたさないようにご注意ください。
その他参加要項は館内掲示板をご覧ください。

10月のワークショップ

ダブケ ビダウィー 担当講師: Fatima

シューズ要持参。
 2023. 10/10, 17, 24, 31 (火) 19:00~20:00
【レベル】 全レベル
 アラビアンダンス受講生 8,800円 / 会員 9,800円 / 一般 10,800円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


バストンを用いたサイディ 担当講師: Fatima

バストン要持参。
 2023. 10/8, 15, 22, 29 (日) 13:30~14:30
【レベル】 初級以上
 アラビアンダンス受講生 8,800円 / 会員 9,800円 / 一般 10,800円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


シャービー マスリー 担当講師: Fatima

様々な音楽のスタイル
 2023. 10/9, 16, 23, 30 (月) 14:10~15:10
※ 10/9 (月・祝) のみ11:00~12:00に時間変更。
【レベル】 全レベル
 アラビアンダンス受講生 8,800円 / 会員 9,800円 / 一般 10,800円
※ オンライン決済でのみ、クレジットカードでのお支払が可能です。
※ 現金支払または振込の場合 300円引き


テクニカ:腰を使ってアクセントをつけるテクニック 担当講師: Fatima

 2023. 10/2 (月) 20:15~21:15


テクニカ:アンジュレーションのテクニック 担当講師: Fatima

 2023. 10/9 (月・祝) 12:10~13:10


テクニカ:シミーのテクニック 担当講師: Fatima

 2023. 10/16 (月) 15:20~16:20


テクニカ:移動で使用するステップ 担当講師: Fatima

 2023. 10/23 (月) 15:20~16:20


テクニカ:今月テクニカクラスで学んだことの総復習 担当講師: Fatima

 2023. 10/30 (月) 15:20~16:20


【レベル】 全レベル
 アラビアンダンス受講生 1,700円 / 会員 2,000円 / 一般 2,200円

■ 開講日前日までに要予約
■ 4名から開講。
■ 開講日前々日までに開講か未開講かを決定。開講が決定したクラスは、当日でも空きがあれば受講可能です。
■ 申込キャンセルは開講日前々日まで

10月 初心者向け歌のテクニック

各回異なるジャンルにチャレンジしましょう!1回完結です。

【1回目】 声の分類と自分の声の分析
 2023. 10/7 (土) 13:30~14:30

【2回目】 声、三和音、コード、転回形のハーモニー
 2023. 10/15 (日) 13:30~14:30

【3回目】  スタッカートの横隔膜と長い音符を支えながら歌う。 (フィアート) 横隔膜を支えながらスタッカートでロングノートを歌う。
 2023. 10/18 (水) 18:30~19:30

【4回目】 発声の向上と簡単な耳のトレーニング
 2023. 10/29 (日) 13:30~14:30

【レベル】 ボーカル初心者
【担当講師】 Alfonso
(1回) 2,200円 (会員 2,000円)

カホン入門編

フラメンコ等の演奏でよく使用される打楽器、カホン(Cajón)。フラメンコをやったことがない方、打楽器初心者の方でも大歓迎!

 2023. 9/7, 14, 21, 28 (木) 18:40~19:40
【レベル】 カホン初心者
【担当講師】 Balodia
 10,000円

■ 4名から開講。
■ 開講日前々日までに開講か未開講かを決定。開講が決定したクラスは、当日でも空きがあれば受講可能です。
■ 申込キャンセルは開講日前々日まで

WS受講の注意事項

ワークショップ初回日までに事前にご欠席される日のご連絡をいただいた場合、レギュラークラスへの振替が可能な振替チケットを発行いたします。
※ 各ワークショップは、男女比率、振付の進行等に影響するため、なるべくお休みしないようにお願いします。

受講生への案内板